HR Tech Conference & EXPO in Las Vegas 2021
現地速報レポート(Day0&Day1)
【世界最大のHR Techイベント】HR Technology Conference & EXPOは、2年ぶりの開催となりました。
このカンファレンスでは、HR Tech領域ベンダーが出展するエクスポ(ブース出展)に加えて、人事領域の専門家の講演、スタートアップのピッチイベントpitch(ベンチャー企業のプレゼン大会)等が行われています。
本ページでは、Every代表の松澤がこのイベントに参加した模様をご紹介致します。グローバルでは何が起きているのか、どんなテクノロジーが人事領域に活用されているのか、そして私たちは何をしたらよいのか、少しずつお伝えしてまいります。
HR Tech report(Day0)
“The Great Resignation(ザ・グレート・レジグネーション)”
“The Great Resignation(ザ・グレート・レジグネーション)”
“The Great Resignation”という言葉をご存じでしょうか?Covid-19の世界的流行によって、アメリカではこの言葉がHR界隈でよく使われるようになりました。この言葉は、過去に類を見ない「短期間での大量離職」を意味しています。米国労働省によると、2021年4月、5月、6月の間に、合計1,150万人の労働者が仕事を辞めており、雇用の流動性が高いアメリカにおいても驚きの現象だという事です。仮に1150万人を日本に置き換えると、約6人に1人(約16.4%)が3ヶ月間で辞めたことを意味しています。一方で株価は少し回復傾向を見せており、労働力不足が嘆かれているという状態です。
“The Great Resignation”の背景には、オフィス閉鎖に伴う企業内カフェやジムなどのベネフィット品質の低下に加え、通勤を必要としないが故の引越し、地価や物価の高い区域の居住メリットのなさ、などがあげられており、HR Tech Conference in 2021でも、多くの企業が従業員の確保維持に多くの関心を寄せているようです。その他にも、アメリカではコロナ前からBurn out(燃え尽き症候群)やDepression(メンタル疾患)の問題が顕在化しており、それもひとつの背景にあります。
Overwhelming。日本語で表現すればキャパオーバーな状態が長く続いているのです。Technologyの進化がもたらす弊害は私たちの肉体的/精神的健康にも影響を及ぼしています。それ以外にもHRにはテーマとなるトピックスが盛りだくさんです。
激しい人材獲得競争、Black Lives matter/Asian hateなどでも話題に上がったDEI、AIなどを基軸にしたData Driven (Science/Evidence-based) Approachなどなど。
-
コロナの影響を受けて私たちの働き方はどうなっていくか?
-
HRが今後取り組むべきテーマとは何か?
-
テクノロジーとHRはどのように共存していくべきなのか?
こちらのHPでは会場の様子や講演内容や私自身の気づきなどを共有させて頂きますので、皆様に雰囲気だけでも楽しんで頂き、少しでも気づきのある内容にしていければと思います。
参考:https://www.inc.com/jessica-stillman/great-resignation-work-meaning-esther-perel.html
HR Tech report(Day1)
"Expo Trend (出展トレンド)"
“Expo Trend (出展トレンド)"
2021年のHR Tech Conferenceの出展企業は以下の様な構成となっています(※弊社独自基準でのカテゴライズ)。過去との比較ではないので正確なトレンドというものはつかみづらいですが、リクルートメントプロダクトが多いのは従来通り。一方、AI・機械学習に関するプロダクトが全体の約20%弱。この領域の技術に進化を感じます。さらに、キャンセルも20社弱という事でコロナの影響がまだ続いている事は明確です。
<全体>
233社 (キャンセル 18社、新規参加9社含む)内 スタートアップ・パビリオン参加社 48社
<主な分野>
-
リクルートメント 62社
-
ワークフォースプラニング・アナリティクス 42社
-
AI・機械学習 39社
-
タレントマネジメント・サクッセッションプランニング 22社
-
ウェルネス & Well-being 14社
-
エンゲージメント 10社
-
パフォーマンスマネジメント 9社
-
ラーニングマネジメント 6社
<国別参加社 内訳>
-
アメリカ 224社(カリフォルニア 64社)
-
オーストラリア 2社
-
オランダ 1社
-
カナダ 2社
-
キプロス 1社
-
ジョージア 1社
-
ドイツ 1社
-
香港 1社
Work Tech, EX, Well-being, DEI,,,Day2以降のレポート&弊社速報セミナーの模様(動画・上映資料)をお届けします
HR Tech ConferenceはDay0-Day4の四日間開催されており、Day2以降のレポートも別ページにて公開しております。また、HR Tech Conference終了後1週間後に実施いたしました「速報セミナー」の模様も、動画・上映資料で公開中です。
下記フォームにご入力いただきましたら、それぞれ閲覧用HPのURLをお送り致します。
ご関心がございましたら是非ご覧ください。