−
このような方にお勧めです。
- 組織変革のリーダー候補者(人事問わず): 組織の変革をリードする立場にいる方で、
変革の成功を目指すためにリーダーシップスキルを向上させたい方 - 人事部門のプロフェッショナル: 人事戦略や組織文化の変革に関わる人事担当者やリーダー
- 現場チームリーダー: チームを効果的に動かし、
組織変革に貢献したいと考えているチームリーダー - プロジェクトマネージャー: 変革プロジェクトをリードするプロジェクトマネージャーにとって
、組織の心理や変革の管理方法を学ぶのに役立ちます。 - 組織文化の改善を目指す経営者・役員: 組織の文化を変革し、
イノベーションや成果を促進したい経営者
−
セミナー概要
1.講座詳細
本セミナーでは、当社が実施する「人と組織の心理を学ぶChange Agent養成講座」の内容を一部ご紹介。組織行動論という学術的な理論に基づき、組織のチェンジ・エージェントとして実践的に動くことが出来るよう、組織行動学・チェンジマネジメントの学び方をご紹介いたします。
2.組織行動学とは
組織行動学(Organizational Behavior)とは、組織内で人々が示す行動や態度についての体系的な学問です。
例えば、人間が風邪を引いた際に「薄着をしたからだ」、「季節の変わり目だからだ」など、私たちは直感的な説明をしがちですが、必ずしもそれは正しくありません。一方で、組織行動学は「数多くの体系的な説明された調査研究に基づいて体系的に考察し、正確な理由を明らかにする」学問です。
組織行動学は、いくつかの行動学の分野で解明された情報を基にした研究分野であり、心理学、社会学、社会心理学、人類学、政治科学などが関係していますが、「個人・集団・組織」の単位で分析され、人間の行動を説明し、予測し、統制するスキルを身に着けることが出来ます。
3.当日の内容
当日はプログラムの一部になります組織行動論の基礎パート並びに代表的理論についてご紹介します。
(1)Every HR Academyとは
(2)HRBP・Change Agentとは
(3)組織行動学(Organizational Behavior)とは
<Change Agent養成講座の流れ>
−
講師プロフィール
松澤 勝充(マツザワ マサミツ)
株式会社Every CEO
神奈川県出身1986年生まれ。青山学院大学卒業後、2009年 (株)トライアンフへ入社。リクルーターとして総合商社への出向などの経験を経て、2016年より、最年少執行役員として営業・マーケティング・採用の3部門を管轄し、5年間で約300%の売上拡大、6倍の組織規模成長を経験する。2018年8月渡米留学、UC BerkeleyでHRを学ぶ機会に恵まれる。帰国後2020年4月1日に株式会社Everyを設立し、6月1日から事業を開始。
保有資格:
・Senior Professional in Human Resources – International (HRCI)
・Global Human Resource Professionals (HRCI)
・The Science of Happiness(UC Berkeley)
・ピープル・アナリティクス(authorized by the University of Pennsylvania)
・ARTIFICIAL INTELLIGENCE: IMPLICATIONS FOR BUSINESS STRATEGY(MIT Sloan certificate)
・ポジティブ・サイコロジー・ワークショップ(Japan Positive Psychology Institute)
・DiSC認定トレーナー
他
−
実施概要・お申し込み
◆場所:
WEB オンラインセミナー
※本講座はZoomを使用したセミナーになります。事前にアカウント(無料)を作成ください。
◆受講料金:
・無料
◆日程:
・2024年 11月 27日 (水曜日) 12:00~13:00 ※HRBP養成講座体験セミナー合同実施
・2024年 12月 11日 (水曜日) 12:00~13:00 ※HRBP養成講座体験セミナー合同実施
・2025年 01月 16日 (木曜日) 19:00~20:00
※上記日程のご都合がつかない方、体験講座の視聴をご希望の方へセミナーアーカイブをご用意しております。
閲覧をご希望の方はお申込みフォームよりお問い合わせください。
一部日程はHRBP養成講座体験セミナーと合同実施となっております。
詳細はこちら:https://every-co.com/seminar/trial-seminar/
◆お申し込み方法:
・以下のフォームよりお申し込みください
※同業他社様からのお申し込みはご遠慮いただきますようお願いいたします。
◆最小催行人数:
5名(セミナー3営業日前に判断)